残った宿題片付けちう
2001年9月6日ちゃくちゃくと宿題を提出していってます。
前日に仕上げて行くって結構できるもんだな、と思います。
しかし明日の生物がピンチです・・・あとレポート5枚書かなければ・・・何にもやってないしヽ(´ー`)ノ
あ〜、夏休み中にゆっくりちょっとづつ片付けとけば良かったな〜と思ってます。
夏休みの宿題ではないんだけど、まだ宿題があります。情報処理の課題のプログラム作成(と、言ってもアルゴリズムを打ちこむだけの極々簡単なもの)と、工場実習の実習レポート。あと、微分積分が一問かな〜。
微分積分はいいとして、専門分野の宿題が毎週苦労してます。実習レポートなんて結構写す部分も多かったり・・・・
プログラム作成については頼れる人が皆無なんで自分でするしかないです(笑)簡単と言ってもプログラムになれてない自分にとっては、未知の領域なのです。
さぁ、生物の宿題頑張りますか(笑)
前日に仕上げて行くって結構できるもんだな、と思います。
しかし明日の生物がピンチです・・・あとレポート5枚書かなければ・・・何にもやってないしヽ(´ー`)ノ
あ〜、夏休み中にゆっくりちょっとづつ片付けとけば良かったな〜と思ってます。
夏休みの宿題ではないんだけど、まだ宿題があります。情報処理の課題のプログラム作成(と、言ってもアルゴリズムを打ちこむだけの極々簡単なもの)と、工場実習の実習レポート。あと、微分積分が一問かな〜。
微分積分はいいとして、専門分野の宿題が毎週苦労してます。実習レポートなんて結構写す部分も多かったり・・・・
プログラム作成については頼れる人が皆無なんで自分でするしかないです(笑)簡単と言ってもプログラムになれてない自分にとっては、未知の領域なのです。
さぁ、生物の宿題頑張りますか(笑)
コメント