・
2002年8月26日182個目の日記
なんか日記サボり気味です。
俺が日記をサボるということは、やる気がなくなったということで。
やる気がなくなったということは何かあったということで。
まぁいろいろあります。
あえて言うならヒートシンクの付け替えでまたシートがついてて、着けるときにズリッとずれてしまいました。
もうこの時点で何もかもやる気をなくした。
この日は金曜日だったかなぁ・・・
もういいや・・・と思いこのまま起動。
まぁ、正常についた。
1Gでも正常。
温度は・・・CPU100%使用時に78度。
てなわけで俺の気が向くまでしばらく788MHzで動かしてます・・・(ビミョー
そういえば某HPの懸賞で某キャラクターのクリアホルダーがあたりました。
どうでも良かったです。
んで、ひまーと思ったから
「Medal of Honor Allied Assault」
の続きをプレイ。
前やったのはゴールデンウィークぐらい。
プレイ30分ぐらいしたところで
THE END
えぇ、エンディング迎えました。
いわゆるノーマルモード全クリってやつですか。
残ってたのはこれだけだったのか・・・
よく考えたらプライベートライアンに出てきたようなミッションも多々あったなぁ・・・
よく考えなくてもプライベートライアンだったなぁ。
んでやっぱり
「Battlefield 1942」
をプレイ。
前回書き忘れたけど、マルチプレイのみで日本VSアメリカです。
マイブームは戦車。
大げさに吹っ飛ぶ人が面白いです|_・)
実際大げさじゃないのかも|_・)
「Shattered Galaxy」もやってみた。
前に作ったキャラクターが残ってた。
ってかTCといっしょ。
の、ようで一緒じゃなかった。
SGの方がTCより複雑かも、とか思いながら一戦やって止めた。
さて、今度は話題の
「America’s Army: Operations ’Recon’」
でもやってみようかと思う。
そういや、M/B変えてからゲームが快適に。
出来なかったゲームも出来るようになった。
書き忘れてたけど、ヒートシンク変えてとても静かになりましたとさ。
前のはとてもうるさかったのね。
今回はダラダラと書いてしまった。
なんか日記サボり気味です。
俺が日記をサボるということは、やる気がなくなったということで。
やる気がなくなったということは何かあったということで。
まぁいろいろあります。
あえて言うならヒートシンクの付け替えでまたシートがついてて、着けるときにズリッとずれてしまいました。
もうこの時点で何もかもやる気をなくした。
この日は金曜日だったかなぁ・・・
もういいや・・・と思いこのまま起動。
まぁ、正常についた。
1Gでも正常。
温度は・・・CPU100%使用時に78度。
てなわけで俺の気が向くまでしばらく788MHzで動かしてます・・・(ビミョー
そういえば某HPの懸賞で某キャラクターのクリアホルダーがあたりました。
どうでも良かったです。
んで、ひまーと思ったから
「Medal of Honor Allied Assault」
の続きをプレイ。
前やったのはゴールデンウィークぐらい。
プレイ30分ぐらいしたところで
THE END
えぇ、エンディング迎えました。
いわゆるノーマルモード全クリってやつですか。
残ってたのはこれだけだったのか・・・
よく考えたらプライベートライアンに出てきたようなミッションも多々あったなぁ・・・
よく考えなくてもプライベートライアンだったなぁ。
んでやっぱり
「Battlefield 1942」
をプレイ。
前回書き忘れたけど、マルチプレイのみで日本VSアメリカです。
マイブームは戦車。
大げさに吹っ飛ぶ人が面白いです|_・)
実際大げさじゃないのかも|_・)
「Shattered Galaxy」もやってみた。
前に作ったキャラクターが残ってた。
ってかTCといっしょ。
の、ようで一緒じゃなかった。
SGの方がTCより複雑かも、とか思いながら一戦やって止めた。
さて、今度は話題の
「America’s Army: Operations ’Recon’」
でもやってみようかと思う。
そういや、M/B変えてからゲームが快適に。
出来なかったゲームも出来るようになった。
書き忘れてたけど、ヒートシンク変えてとても静かになりましたとさ。
前のはとてもうるさかったのね。
今回はダラダラと書いてしまった。
コメント